1:荒波φ ★ 2018/02/05(月) 17:09:07.72 ID:CAP_USER.net
4日に韓国に到着した平昌(ピョンチャン)冬季五輪の日本代表選手団の本隊。襄陽(ヤンヤン)国際空港では4、5個のスーツケースや段ボール箱をカートに載せ、選手村へ向かうバスに乗り込んだ。段ボール箱に注目すると、カレー、中華丼、カップ麺……。滞在中の食事内容が垣間見えた。
ショートトラックの選手の荷物には、無地の段ボール箱に黒色の油性ペンで高野豆腐、みりん、料理酒、もち、プルーン、サプリ米、みそ、タッパーと内容物が記されていた。レトルト食品だけでなく、現地で簡単な調理もするようだ。
今大会では、選手らは雪上競技のある平昌と氷上競技の江陵(カンヌン)の2カ所の選手村に分かれて滞在する。いずれも食堂やカフェがあり、選手は24時間利用することができる。日本でもおなじみのファストフード店もある。
それでも、日本食は欠かせない。スピードスケート女子の神谷衣理那(高堂建設)は数年前に海外大会で調子が悪かった際、今大会の日本選手団主将を務める小平奈緒(相沢病院)から白米を食べるようアドバイスを受けたという。
以来、海外には炊飯器を持参し、塩昆布やふりかけも欠かさないという。「お米を食べるようになってから、体調を崩すことがなくなって。やっぱり食事って元気が出る。大事なんだなって思います」
大会組織委によると、選手村への持ち込みについては、選手が直接持ってきた未開封の食べ物や飲み物ならすべて可能で、制限はない。また、家族らからもらった食べ物は、一定量のスナック菓子だけ持ち込みが可能という。
2018年2月5日16時37分
https://www.asahi.com/articles/ASL247564L24UEHF00V.html
3:2018/02/05(月) 17:11:52.59 ID:DbD7T3tK.net
ノロになりたくないから。
85:2018/02/05(月) 17:38:00.43 ID:epZ1XJ7A.net
>>3
ノロはまだいいほう。
カヌーのあれみたいなことされる危険がある
4:2018/02/05(月) 17:12:47.44 ID:Yvxkz1zw.net
(◎__◎;)ホテルマンが盗みに来るようです。
90:2018/02/05(月) 17:12:49.71 ID:NuwCJHfL.net
>>1
自衛メシだよ。
禁止薬物とか盛られないようにするため
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:14:45.16 ID:K+P7eU3I.net
食事も 色んな意味含めて 大事な物
スケートでは 前例もありそうだしw
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:15:11.64 ID:9PLT0YfX.net
中華丼は日本食かどうか疑問だが、和製中華料理ってことなのかな
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:49:54.44 ID:yD0+9JNe.net
韓国で提供される食事は食えないよな。。ヤバすぎて。。
①衛生観念が欠如している(ウィルス関連)
②日本選手に何を入れるかわからない(禁止薬物、唾、腹を壊すもの)
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 18:05:06.32 ID:65ITjsJr.net
>>8
選手村の外にJOCが用意した日本選手専用食堂があるから
運営は味の素
9:2018/02/05(月) 17:16:48.45 ID:3/ZzxAfM.net
ノロとかインフル
コワイネー
韓国蔓延してるんだろ
10:2018/02/05(月) 17:16:50.15 ID:sHrwwztX.net
選手村の食堂だから大丈夫と思って食べるとノロに簡単にやられる
12:2018/02/05(月) 17:17:40.43 ID:Bh6O5PDC.net
ドーピングだけじゃなくノロ対策でも食料持ち込みが必要になってしまった平壌五輪
39:2018/02/05(月) 17:25:16.20 ID:rDbZH4TO.net
>>13
これ、選手村の敷地内では建てる許可が下りなくて、なんかヘンピな場所にあるみたいよ。
15:sage2018/02/05(月) 17:18:58.95 ID:uFjbulRq.net
中は、アルフォートとハッピーターンです
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:19:08.95 ID:Hjy/tqok.net
1番大事なのは韓国は全てにおいて信用ならない国だということ
22:2018/02/05(月) 17:21:50.67 ID:vTR3VIZ+.net
当然料理に使う水も持参
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:23:53.28 ID:mg4GTsyw.net
>>23
いやあ、選手村にもノロ出たからねぇ……。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:32:48.43 ID:09yCkKQp.net
>>23
すでに出回ってるあの料理の画像見てもそう思うのか?
大差ないレベルではないのか?
ノロウィルスもでた。
他国でも料理スタッフから食材まで持ち込むのは普通になってるぞ
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 18:10:32.87 ID:X0iuQJ+0.net
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 18:12:24.37 ID:GGIO92fA.net
>>23
でもさー、気をつけねーとあいつら日本選手の食事だけ禁止薬物混ぜてドーピング検査でひっかかるようにするかもしんねーじゃん?
27:2018/02/05(月) 17:22:56.85 ID:5We6xSaM.net
食事や飲料水は自前で持参して万全の対策を講じているようだが、
人工雪の中からノロウィルスその他諸々の病原菌が団体で飛沫感染してくる恐怖と戦う必要があら。
29:2018/02/05(月) 17:23:26.98 ID:5OEz+O7/.net
日本のお菓子は世界的に評価が高い。
お菓子メーカーは日本人選手経由でアピールするチャンスかもしれないな。
おみあげ用に渡して親善交流してもらえばきっとリターンはあるだろう。ハウス食品はどんなサポートをしているのかな?
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:23:40.28 ID:G01yMETd.net
自衛は大切
あと朝鮮人を食料庫に近づけないように
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:24:01.97 ID:2ROa1Civ.net
平気で毒とか盛るからな
韓国産の食い物なんか食えません
34:2018/02/05(月) 17:24:19.10 ID:NnXLbqGX.net
あと冷凍チャーハンも融けないからだいじょぶだろう
それとお茶漬け用玄米茶 たらこ塩じゃけは持ったか
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:24:59.30 ID:xGuiCPRo.net
衛生観念の違いだからしょうがねえな
食堂で残飯を出す国だから用心せないかん
38:2018/02/05(月) 17:25:04.44 ID:sHrwwztX.net
選手村の食堂で食べるとドーピング検査で引っ掛かる危険もあるから自前で用意するのに越したことはないだろ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:26:40.41 ID:93nqTSiV.net
美味しいし正しい選択だ
43:2018/02/05(月) 17:27:14.99 ID:Y9a5JODG.net
盛られるって分かってて食えるかよ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:27:23.28 ID:3NcPA7uc.net
経験から得た自衛手段だよなあ。
何混ぜられるか判らないし、衛生的にも問題ありだしね。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:27:45.05 ID:6nuoRKfn.net
日頃から、信頼・信用できないんだから、至極当然だな
49:2018/02/05(月) 17:27:58.84 ID:r32UGJza.net
手洗いやシャワーの水で感染しそう
料理の水は日本から持って行ってるだろうけど
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:28:41.44 ID:QJm2U3bp.net
朝鮮人は食事にノロウィルスを付着させそうだからな。
日本から食事と間食を持ち込むのは当然のこと、朝ピはなんで記事にしてんだ?
53:2018/02/05(月) 17:29:26.03 ID:0la/kBeM.net
54:2018/02/05(月) 17:30:09.04 ID:ot2OXGXy.net
64:2018/02/05(月) 17:32:14.87 ID:cqnEffYR.net
韓国側が用意した料理なんて何入れられるか分かったモンじゃねーからな
71:2018/02/05(月) 17:33:57.19 ID:o9IwRCtq.net
あとカバンの管理も注意しないと。盗まれるだけじゃなくて、物を入れられて窃盗犯にされるから。
73:2018/02/05(月) 17:34:47.90 ID:ot2OXGXy.net
>>71
あったあった!
本当に油断ならねぇ国だな
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:35:30.46 ID:1TkzvOPG.net
日本は食材も調理人も自前だから
選手が持参するのは個人が必要なものでいいんじゃない?
現地の食堂で食中毒ならまだしも薬物検査に引っかかったら尾を引くしな
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:36:16.58 ID:OsTDy7ra.net
マジで現地のモノは口にしない方がいい
危険過ぎるから
79:2018/02/05(月) 17:37:03.02 ID:J2kQxtmF.net
外国の選手が覗きに来そうだな
87:2018/02/05(月) 17:38:47.40 ID:NnXLbqGX.net
>>79
レトルトカレーなんてかなり進化してるから
試食させたらもっとクレクレ言われそうだ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/02/05(月) 17:37:07.20 ID:KmxtOyiz.net
マトモな水を入手できそうにないので、浄水器持ち込み前提?
81:2018/02/05(月) 17:37:10.87 ID:F1Lup7HK.net
そらノロ発生させる馬鹿の国のものは食わさんやろ
82:2018/02/05(月) 17:37:38.93 ID:5OEz+O7/.net
韓国のお菓子がパクリだらけなのがバレると困らないかな?
お菓子交流はひとつの外交、おもてなし的でもあるな。韓国は五輪を契機にどれだけのイメージダウンになるか、計り知れないな。
89:2018/02/05(月) 17:39:11.22 ID:OUiNxxUL.net
衛生管理が最悪な韓国の飯は食べれないだろう
味もまずいだろうし