1: エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/ [CH]2017/01/14(土) 15:31:13.14 ID:9mWL/7rc0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
高尾山に飾ってあった絵馬情報です。ご査収のほどお願い致します。

https://twitter.com/Shint7016/status/820080317075595266
3: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [LS]2017/01/14(土) 15:31:49.41 ID:Y62EBbiq0.net
西濃が引き継ぎます
202: ショルダーアームブリーカー(岐阜県)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 17:15:23.73 ID:DNkV3XvI0.net
263: タイガードライバー(秋)@\(^o^)/ [TH]2017/01/14(土) 18:05:46.60 ID:Ursd2yBG0.net
>>202
ここは信頼と実績のfootworkの出番だな

222: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA]2017/01/14(土) 17:31:07.36 ID:EKXYnY+c0.net
445: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 22:47:03.92 ID:FS0fhj8C0.net
>>222
足りなかったら予定日の翌日とか翌々日に回して配達すればいいだけだろ
230: キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 17:33:20.89 ID:KBbucSJ90.net
266: ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/ [AR]2017/01/14(土) 18:08:28.43 ID:cliLLjkw0.net
>>3
西濃は基本、企業向けの荷を扱うのが本業
個人向けの宅配は傭車や他社に委託が多い
411: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ [PK]2017/01/14(土) 21:35:27.14 ID:c6Gd/OkZ0.net
423: ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/ [AR]2017/01/14(土) 22:01:21.21 ID:cliLLjkw0.net
>>411
流石ですな郵便局さん
目の付け所が違いますね
324: サソリ固め(熊本県)@\(^o^)/ [MD]2017/01/14(土) 19:18:52.32 ID:pKfr1Ccb0.net
>>3
あそこの質の低さはあまりにも異常。
時間守らないヤマトが可愛く見えるレベル。熊本では。
349: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 19:44:17.17 ID:SVz4HJW90.net
>>3
西濃ほんときらい
「釣り銭忘れちまいましたw」とか言ってお釣り払わねー奴がいたからな
配送が西濃だとわかったら注文やめるレベルできらい
355: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 19:55:49.49 ID:SVz4HJW90.net
>>350
11年前の北九州で本当にあったんだよ
本の配送で、1600円くらいだったんだが細かいのがなくて2000円出したら「お釣りないっすw」とか言って、
ドアの前でそいつずっと直立不動してんだよ
「は?」っつっても真顔で「釣り銭忘れちまいましたw」って、両替に行ったり「申し訳ありませんお釣り取りに行って参ります」
とかそういうのも無し
忙しかったしなんか気持ち悪かったから「じゃあお釣りいらないっす」って言ったら一礼しただけで帰っていきやがった
50くらいのおっさんだったよ
まだ社会に出てない世間知らずな学生だった俺は、世の中にはそんな奴がいるのかと衝撃を受けたわ
358: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [ニダ]2017/01/14(土) 19:57:40.62 ID:rSdl0WLf0.net
>>355
ねぇ、代引き含め料金管理がセールスドライバーだけで簡潔すると思ってんの?
支店での料金適正があるんだぞ?
402: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ [ヌコ]2017/01/14(土) 21:20:51.52 ID:Nm39lv4H0.net
>>355
昔はどこの業者もルーズだったよな
今は大変だな
565: ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/ [UA]2017/01/15(日) 10:12:27.74 ID:AIHs6JXQ0.net
佐川は数年前に撤退してたな
>>3西濃は2週間以上掛かるなw
4: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]2017/01/14(土) 15:32:09.69 ID:zBRxU4Js0.net
今度ヤマトの兄ちゃんに缶コーヒーあげよ…(´・ω・`)
156: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]2017/01/14(土) 16:47:22.54 ID:WMTfmtcL0.net
380: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DE]2017/01/14(土) 20:37:26.77 ID:phgzRbrf0.net
>>4
うちはあげてるわ
いつも決まった人だから
外ものすげー土砂降りで配達員も濡れてたのに
荷物は濡らしてなかったのを見てからかな
6: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]2017/01/14(土) 15:32:42.17 ID:GayGhaAf0.net
ちゃんと氏名まで書かないと願いごとは叶わないぞ
7: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]2017/01/14(土) 15:33:10.79 ID:2rOHXn2x0.net
佐川にもヤマトにも嫌われるアマゾン
603: ストレッチプラム(鹿児島県)@\(^o^)/ [ニダ]2017/01/15(日) 14:49:28.47 ID:DwwefoEx0.net
14: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/ [DE]2017/01/14(土) 15:36:02.37 ID:BJADv8Ja0.net
>>1
アマゾンから撤退したら
この人の仕事が無くなるオチではw
27: バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/ [NL]2017/01/14(土) 15:41:09.18 ID:M6uuVIVL0.net
>>14
実際佐川もアマゾンとの契約解除後、思いっきり人減らしたからね
それであの始末だから頭おかしい
17: 栓抜き攻撃(群馬県)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 15:38:16.63 ID:rG4rScaG0.net
こんな馬鹿を雇っているヤマトもヤマトw
22: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]2017/01/14(土) 15:40:00.69 ID:lp7ZZjLj0.net
配達所が近いから留め置き頼んでるけど
メチャ歓迎されてる感がヒシヒシ
30: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ [KR]2017/01/14(土) 15:42:45.57 ID:8IIMZqH40.net
でもまあ駅とかで受け取ったら100円引きぐらいすればいいのにと思う
別に家だと100円高くしてくれても構わん
36: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [TW]2017/01/14(土) 15:47:42.39 ID:YzV1if4C0.net
>>30
コンビニや駅も負担増えるだけ
コンビニで受け取ったら100円増
駅で受け取ったら100円増
自宅で受け取ったら割増無
再配達を高くする案もあるけど
わざと再配達しない奴も出てくるだろうし難しい
443: ミラノ作 どどんスズスロウン(アラビア)@\(^o^)/ [KR]2017/01/14(土) 22:43:28.11 ID:hjc2MnhO0.net
>>30
ヤマトはコンビニ受け取り用意してくれてるけどAmazon以外ほとんど対応してないからなあ
あと佐川もコンビニ受け取り対応しろや
32: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [TW]2017/01/14(土) 15:44:57.94 ID:YzV1if4C0.net
ヤマト分が日本郵政になるだけだな
そして郵政の末端が嘆く
33: ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/ [FR]2017/01/14(土) 15:46:23.52 ID:vGk1KhyW0.net
アマゾンの荷物って そんなに安いの?
35: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 15:47:33.72 ID:yy8f8iGY0.net
>>33
扱い量が多いから、かなり困るということらしい
359: サソリ固め(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 19:57:48.05 ID:GhhaenfrO.net
>>35
Amazonはまとめずに分割して送ってくるからな
受け取る方もめんどくさい
48: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ [TW]2017/01/14(土) 15:53:13.47 ID:YzV1if4C0.net
>>33
>宅急便は1個20円ほど。仮に余分に50個運んでも、1000円ちょっとにしかならない。
1個20円増えるだけ
50個配達して1000円増えるだけ
これはアマだけでないと思うけど
ちなみに佐川が1個270円だったから、ヤマトも200円は本社に入るのかな
必然、Amazonの配達を受け持つヤマトの取り扱い数も増える。同社の2015年度の「宅急便」取り扱い総数は17億3126万件。
Amazonの配達開始から3年で、およそ2億4000万件(約16.4%)伸びた。
本来、荷物が多いことは、ドライバーにとってマイナスばかりではない。ヤマトでは配送件数に応じた「業務インセンティブ」があるからだ。
ただし、宅急便は1個20円ほど。仮に余分に50個運んでも、1000円ちょっとにしかならない。
Aさんの場合、1日に運ぶ荷物は150個ほど。
12月は200個以上の日もあったという。
そのうち、2?3割がAmazonだ。
「Amazonを扱うようになって、本当にしんどくなりました」
https://www.bengo4.com/internet/n_5530/
佐川は、「送料無料」を維持するため運賃の切り下げを迫るアマゾンとの取引を自ら打ち切ったのだ。
12年に行われた運賃見直しの際、当時270円前後だった運賃を20円ほど上げようとの腹積もりで交渉に臨んだと、佐川の営業マンは語る。
http://news.livedoor.com/article/detail/11430306/
111: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ [CN]2017/01/14(土) 16:31:30.04 ID:fSgLXZs60.net
>>48
アマゾンにしてみれば、20円値上げする根拠がない。佐川はバカなんじゃね
231: ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/ [FR]2017/01/14(土) 17:33:51.51 ID:vGk1KhyW0.net
>>48
どうすればヤマトの負担減るんだろ?
ヤマト運輸のクロネコメンバーズ登録してあるからアマゾンの荷物届く場合
前日にお知らせメール来て日にちと時間の指定してるけど それも負担なんかな?
342: 目潰し(庭)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 19:37:21.53 ID:vwwzYmtq0.net
>>231
殆どの人間は無理だろうけど営業所止めで引き取りにくのが一番マシじゃねえの
毎回それなんで今は顔パスになってしまって免許証もろくに確認してくれてない
161: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [CN]2017/01/14(土) 16:50:08.28 ID:n7bPg5N40.net
既存の宅配会社全部と契約して、
ヤマト以外は毎日最大で〇〇個までしか送らないと決める
他社に送れなかった残りを全部ヤマトでやるこれでいけるんじゃね
170: 中年’sリフト(catv?)@\(^o^)/ [GB]2017/01/14(土) 16:53:36.13 ID:eenoYb060.net
なんでもそうだけど、
今値上げしたら利用が減るだけよね
174: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]2017/01/14(土) 16:56:38.83 ID:n+wwQHz40.net
ヤマトホールディングス
営業利益は70億5百万円となり、前年同期に比べ68.1%増加しました
http://www.yamato-hd.co.jp/investors/kojin/result_segment.html
176: ファイヤーボールスプラッシュ(芋)@\(^o^)/ [US]2017/01/14(土) 16:58:49.57 ID:5EdVxh0E0.net
もうアマゾンが自社で宅配までやりゃいいんじゃねの?
177: ジャーマンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ [AU]2017/01/14(土) 17:00:54.65 ID:ury/vedB0.net
>>176
基本的にAmazonは倉庫だよ
わざわざ経費かかる運送業なんてやるはずがないのよ
544: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [CN]2017/01/15(日) 08:18:55.35 ID:hmqn0nTl0.net
楽天他のザマを見ると、アマゾン撤退の
選択肢はないわ