【衝撃】 2016年の年間CD売上ランキングがヤバい(画像)
今年2016年、年間CD売上ランキングが衝撃的「秋元康 vs. ジャニー喜多川 」2016年、CD売上ランキング
今年2016年、年間CD売上ランキングがヤバいと話題になっています。
2016年は一体どういう曲がどれだけ売れたのでしょうか。トップ20は以下の通りです。1位 AKB48「翼はいらない」/152.0万枚
2位 AKB48「君はメロディー」/129.5万枚
3位 AKB48「LOVE TRIP/しあわせを分けなさい」/121.4万枚
4位 AKB48「ハイテンション」/120.3万枚
5位 乃木坂46「サヨナラの意味」/91.1万枚
6位 乃木坂46「裸足でSummer」/85.1万枚
7位 嵐「I seek」/82.9万枚
8位 乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」/82.8万枚
9位 嵐「復活LOVE」/54.1万枚
10位 嵐「Power of the Paradise」/47.2万枚
11位 欅坂46「二人セゾン」/46.8万枚
12位 SMAP「世界に一つだけの花」/39.3万枚
13位 欅坂46「世界には愛しかない」/39.3万枚
14位 欅坂46「サイレントマジョリティー」/37.7万枚
15位 SKE48「チキンLINE」/36.5万枚
16位 NMB48「僕はいない」/36.4万枚
17位 HKT48「最高かよ」/33.2万枚
18位 SKE48「金の愛、銀の愛」/32.4万枚
19位 Hey! Say! JUMP「真剣SUNSHINE」/30.9万枚
20位 HKT48「74億分の1の君へ」/30.5万枚プロデューサー別で見てみると・・・
1位:秋元康
2位:秋元康
3位:秋元康
4位:秋元康
5位:秋元康
6位:秋元康
7位:ジャニー喜多川
8位:秋元康
9位:ジャニー喜多川
10位:ジャニー喜多川
11位:秋元康
12位:ジャニー喜多川
13位:秋元康
14位:秋元康
15位:秋元康
16位:秋元康
17位:秋元康
18位:秋元康
19位:ジャニー喜多川
20位:秋元康
http://pot-spot.jp/212039102312/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:—-: EXT was configured
バ\x87iタ!オ\x87hル!
今年最も売れたCD AKB48「ハイテンション」
https://www.youtube.com/watch?v=fj6iDHciEmA


ワロタ
AKB興味ないけど、秋本康って天才だわw
真ん中誰と思ったら島崎遥香かよ
いくらなんでも顔変わり過ぎやろ
ハイテンションは今年の楽曲の中でも上位だけどね
冷静に判断して星野源よりいいぞ
え?
・・・・・・え??
何これw
今さらかよ
EXILE軍団は売れてないんだな
アルバムは年間2位、DVD/BDは年間1位だな
何年前の曲だよw
12位だけしってた
CDTV

どれも聞いたことないわ。
もうランキング見るやつもいないだろ
AKBの年間シングル一位獲得は7年連続だぞ
何を今更
誰も1位の曲知らなくなったの
テレビ出ない歌手もいっぱいおるし
むしろテレビ見ないだろ。
NHKスペシャルとサッカーしか見ないわ。
正直今のバンドも…
ウーバーとかワンオクとか一通り聞いたけどどれもしっくりこない
ラルクは不定期活動だしグレイは嵐のカバーやるくらいに落ちぶれた
オレもそれだ
27位:ANOTHER STARRING LINE / Hi-STANDARD
28位:YAMATO☆Dancing / BOYS AND MEN
32位:恋 / 星野源
37位:Welcome to TOKYO / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
39位:冷たい風と片思い/ENDLESS SKY/One and Only / モーニング娘。’15 (←昨年12/29発売)
ボイメンとモー娘。はえげつない握手会やってるからな
モーニング娘
ハイスタ凄えな
ハイスタンすご。前前前世は売れてないのか
「前前前世」はアルバムには収録されていますが確かシングルカットされていなかったのではないかと記憶しています。
星野源が今初めてすごいと思った。
ボイメンモー娘。、握手
星野源、芸能界一の誇大広告ステマ王アミューズ
星野源はあの等身大スタイルが良かったのに
福山結婚から急に推されてホント気持ち悪いよな
Hi-standardやるじゃん
EXILEの最上位曲がこんな下なんだ
何気に今売れなくなっちゃってたのね
そこからさらに握手会とステマ抜いた
真のランキング作ってくれ
今、思春期の子はヒット曲をみんなで懐かしんだりできないんだろうな…
だよね
どの曲が求められてるかがわかるもんね
いい加減、CDに何かつけるの禁止にしてしまえばいい
チャゲアスとB’zがキラキラしてたころ
おい!小室しぇんしぇいをお忘れだぞ?
あいつがぶち壊したろ
おんなじような歌っばっかり
そして今に至るんだよ
それは小室の評価としては一面的過ぎるな。
小室以前のヒット曲聴いてみ?「たーららー」みたいなストリングス、「ジャジャジャッ」みたいなギター、そういう古臭い様式美の世界だぞ。民謡における合いの手を楽器にやらせてただけ。
それが小室以後、あまり聴かれなくなった。そのおかげで、日本人が洗練された音楽に耳慣れたというプラス面は、間違いなくあるんだよ。
小室はTMネットワークの時がピークだろ
つまりゲワイ出した1987年頃
90年代に青春おくれた世代は本当に恵まれていたと思う
その90年代前半のころすでに兆しがあった…
クローズアップ現代でやってたが街頭アンケートで週刊チャート上位10曲を一つも知らない人がほとんどだった。
そのくせ、売り上げは軽く100万枚、200万枚とかって謎の数字。
最近わかったが
そういうのを買ってたのは田舎のにいちゃんねえちゃん
街頭インタビューなんか行かないところ
YouTube に90年代のミリオン曲紹介動画あるから見てくると楽しいよ
チャゲアスが良かったのはもうちょっと前だと思う
まだ衝撃的とか言ってる奴の方がヤバイわ
世界に一つだけ以外マジで分からん泣きたい
どうしてこうなった
おかしいな
SNS動画サイトが民衆の隅々まで広まったおかげで
ボーダレスになった音楽文化は今まさに真の開闢の時を迎えたって
三年くらい前にタナソー風の人が言ってた気がするが
「花束を君に」は配信限定
生き残ったのはMステだけか
でもMステは低視聴率でも意地でもゴールデンが撤退しないテレビ局の意向でやってる感じ
CDランキングなんてもう誰も興味ないだろうに。
市場が小さいから
ジャニーズというより嵐対秋元だな
あれ、一曲かうんじゃなくて、
2、3曲まとめて買わせてるわけよ。
配信だと一曲かうわけだから、そっちに流れるのは道理であって、
それこそオマケがないと買うわけないんだよね。
アルバムだって所詮まとめ売り商法で、
どうでもいい曲たくさんつけて売ってるだけなんだよね。
ま、いろいろ考えるところはあるわな
アルバムがまとめ売り商法って・・・
まあそう思われるような時代って事かね
いや、実際そうじゃんw
なんだかんだ理由をつけてアルバムとか
いってただけ。
今
今年の初めのあれを見せられたら、もう何やっても無理だろうって。
たくさん売れたらいままで通りになるかも、ってファンは考えちゃうんだな。
終わってる。
今は円盤販売数よりDL販売数で語った方がよくね?
音楽好きな人はネット
いつまでランキングやるの
○○年のヒットチャートを振り返る歌番組とか
当時の自分や世相思い出して楽しめたのにな
秋元って民衆が喜びそうな歌詞書くのは凄い上手だと思う。
川の流れのようにとか20台で書いていて天才的。
でも最近のサイレントマジョリティは安い自己啓発本の内容と大差ないから
全然感動しない。「お前らこういうので喜ぶんだろ」って秋元の顔が
ちらつく駄作だと思う。
秋元が秋元たる所以は、川の流れのようにを書いたって事に尽きる。
アレがあるから今まで好き放題やってる。
実際売れてるからしゃーないな
2016年度年間アルバムランキング
52週目 集計期間:2015年12月14日〜2016年12月11日
2016年 売上枚数 アーティスト「アルバム」 発売日1位 747,115 嵐「Are You Happy?」 16/10/26
2位 643,115 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「THE JSB LEGACY」 16/03/30
3位 569,963 宇多田ヒカル「Fantome」 16/09/27
4位 412,496 小田和正「あの日 あの時」 16/04/20
5位 362,024 Various Artists「HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM」 16/06/15
6位 351,811 RADWIMPS「君の名は。」 16/08/24
7位 331,848 乃木坂46「それぞれの椅子」 16/05/25
8位 302,628 福山雅治「福の音」 15/12/23
9位 294,207 いきものがかり「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」 16/03/15
10位 292,426 Hey!Say!JUMP「DEAR.」 16/07/27
11位 291,632 E-girls「E.G. SMILE-E-girls BEST-」 16/02/10
12位 281,433 Kis-My-Ft2「I SCREAM」 16/06/22
13位 278,754 西野カナ「Just LOVE」 16/07/13
14位 275,850 BUMP OF CHICKEN「Butterflies」 16/02/10
15位 258,138 RADWIMPS「人間開花」 16/11/23
16位 235,431 EXILE「EXTREME BEST」 16/09/27
17位 230,264 BABYMETAL「METAL RESISTANCE」 16/04/01
18位 209,095 KAT-TUN「10TH ANNIVERSARY BEST “10Ks “」 16/03/22
19位 205,641 コブクロ「TIMELESS WORLD」 16/06/15
20位 201,227 BIGBANG「MADE SERIES」 16/02/03
AKB終わってんな(笑)
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/12/378/
博報堂DYメディアパートナーズと博報堂との共同研究プロジェクト「コンテンツビジネスラボ」は
9月12日、最新の全11カテゴリ・計740のコンテンツに関する「リーチ力・支出喚起力ランキング」を発表した。
【ファンの人数】
嵐 557万人
AKB48 557万人
【支出喚起力】
*1位 734億円 嵐
*2位 439億円 ラブライブ!
*3位 389億円 仮面ライダーシリーズ
*4位 341億円 アイドルマスターシリーズ
*5位 191億円 関ジャニ∞
*6位 178億円 KinKi Kids
*7位 158億円 ディズニーキャラクター
*8位 143億円 機動戦士ガンダムシリーズ
*9位 141億円 三代目J Soul Brothers
10位 140億円 ドラクエシリーズ
広告メインでしょそれ
三代目よりザイルのがライブ動員多いはずだしベストアルバムも出してたはず
実際の稼ぎとイコールではないよね
売れてるだけで誰も聴いてないのがAKB
円盤欲しいのはもうヲタだけじゃないの
ライブ市場>>>DVDBD市場>>>>CD市場だろ
ニッチなCDで売れたからそれがなんなんだと?
じゃあライブの観客動員数こそが世情を最も反映してるんかな?
時代にあってるんだろう。CDじゃなくてYouTubeのPVがメインになっちゃうけど
CD買う理由は、、思い至らない
今はそうじゃないの
誰が来週一位取るかとかもうないよねえ
俺がランキング見てたのっていつかなあ
モーニング娘が加護ちゃんとかいたころならまだ見てた
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
*1 121.6億円 嵐(SG3 AL1 DVD2)
*2 *82.6億円 三代目JSB(SG1 AL1 DVD1)
*3 *74.4億円 乃木坂46(SG3 AL1 DVD2)
*4 *69.5億円 AKB48(SG4 AL0 DVD6?)
*5 *47.9億円 関ジャニ∞(SG3 AL0 DVD3)
*6 *42.5億円Kis-My-Ft2(SG2 AL1 DVD1)
*7 *38.4億円 BIGBANG(SG0 AL1 DVD4)
*8 *34.6億円 EXILE(SG1 AL1 DVD1)
*9 *34.6億円 Hey!Say!JUMP(SG2 AL1 DVD2)
10 *28.5億円 μ’s(SG1 AL0 BD2)
音楽ソフト売上では4位に転落してるAKBw
意味が無いという意見があるが、
ジャニーズがダウンロード販売してないだけで、
CD売り上げ、ダウンロード、ライブコンサート動員、
いずれもジャニーズが強いんだろ。
「消費者レベルに合わせてやってる」
結果はその通りじゃないか
もう完全にオタクによるコレクターズアイテムでしかない
オリコンとか消えていいからGoogleとiOSストアのダウンロードランキングの方をカウントしてくれ
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
2012年 1701億円
2013年 2318億円
2014年 2749億円
2015年 3500億円
音楽ソフト市場
2012年 3108億円
2013年 2705億円
2014年 2542億円
音楽ソフト市場が衰退していってれ
ライブが音楽市場の主軸となってるのにライブはボロボロなAKBw
おまけに音楽ソフト市場でも売上額4位に転落する始末のAKB
仕事できるなお前
ファクト持ってきてコメント付いてるとめちゃくちゃ説得力ある
本当ライブだね、今は
てか音楽産業自体が衰退してるからまじでそれでやっと食いつなげていける感じだろな
サザンやSMAPみたいに曲もステージもエンタメ性が高く最高に楽しいといくら出しても行きたいと思えるしな
偏見持たずに聴いたほうがいいと思うけどね
そもそも握手券があんだけ売れるって事自体凄いことだよ
ハロプロが同じことやったってうまくいかない
あのな。人数が違うんだよ人数が。
AKBは三百人もいるんだぞ。
こういうと人数は関係ないとか言う奴がいるんだが
百パー人数の問題だわ。人数がいればいるほど確実に加算されるんだから
つ人数と母体の資本
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/12/378/
博報堂DYメディアパートナーズと博報堂との共同研究プロジェクト「コンテンツビジネスラボ」は
9月12日、最新の全11カテゴリ・計740のコンテンツに関する「リーチ力・支出喚起力ランキング」を発表した。
【ファンの人数】
嵐 557万人
AKB48 557万人
【支出喚起力】
*1位 734億円 嵐
*2位 439億円 ラブライブ!
*3位 389億円 仮面ライダーシリーズ
*4位 341億円 アイドルマスターシリーズ
*5位 191億円 関ジャニ∞
*6位 178億円 KinKi Kids
*7位 158億円 ディズニーキャラクター
*8位 143億円 機動戦士ガンダムシリーズ
*9位 141億円 三代目J Soul Brothers
10位 140億円 ドラクエシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=qr0aRdBKtao
まるでお布施を集めているかのようだ
若い奴らを女の太ももとパンチラでマインドコントロールしてるのではないだろうか?
若いい奴らはぜい弱だ そして考えも浅はかだ
だがそんな奴らを利用して私腹を肥やすやつらを許して良いものだろうか?
音楽業界は、コントロールする奴が皆無でモラルにかけてはしないだろうか?
商売が成功する事は素晴らしい事なんだよ
ただ握手券で売ってるメンバー入れ替わりまくるようなのを歌手にカウントすんなよとは思う
だって声優の方が歌上手いんだもん
キャリア長いのにいまだに毎回良いアルバム発表してる
このランキングの中だとサイレントマジョリティは知ってるし良い曲だった
aikoはマンネリ感が酷くて無理になったわ
売れる売れないじゃなくて自分の好みの音楽を聞くのが結局一番だな
ただ音楽産業が衰退しすぎると、そういう音源すら作るのが難しくなりそうでこわい
2016年 石川さゆり、嵐
2015年 松田聖子、近藤真彦
2014年 松田聖子、嵐
2013年 高橋真梨子、北島三郎
2012年 いきものがかり、SMAP
2011年 石川さゆり、SMAP
2010年 DREAMS COME TRUE、SMAP
2009年 DREAMS COME TRUE、北島三郎
2008年 和田アキ子、氷川きよし
2007年 石川さゆり、五木ひろし
2006年 川中美幸、北島三郎
2005年 天童よしみ、SMAP
2004年 小林幸子、五木ひろし
2003年 天童よしみ、SMAP
2002年 石川さゆり、五木ひろし
2001年 和田アキ子、北島三郎
2000年 天童よしみ、五木ひろし
実質10万枚売ったことと同じだよ
AKBファンなんて10万人もいないよ
東京ドームやれないんだからさ
AKBのCD買うのは大半が握手したいオッサンじゃないの?
2012年 1701億円
2013年 2318億円
2014年 2749億円
2015年 3500億円
音楽ソフト市場
2012年 3108億円
2013年 2705億円
2014年 2542億円
音楽ソフト市場が衰退していってれ
ライブが音楽市場の主軸となってるのにライブはボロボロなAKBw
おまけに音楽ソフト市場でも売上額4位に転落する始末のAKB
AKBオタは糞曲に慣れてるし、ヘビロテや恋チュン、紙飛行機など一応世間に知られたヒット曲がある
欅坂46はサイレントマジョリティーや二人セゾンで初年度から売れてる
一番今不満爆発なのが乃木坂オタ
「なんで乃木坂には世間に知られたヒット曲がないんだ!」と
前まではランキングを追いかけていた印象があるが、さすがにこのランキング見ちゃうと誰でもバカらしくなるか
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
そういや今年もじゃんけんしたの?
あのつまんないやつ
全く出て来なくなっちゃったよね
昔は10年もあったら3つくらいその時代の空気感を象徴するような
“今までにない新しい世界観を持った音・リズム”が産み出されて
10年前の曲なんて“物凄く古臭いもの”に感じられてたのにね
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
買うやつがアホ
秋元は馬鹿に合わせた商売してるだけ
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
あいつら国内市場は小さいけど海外で頑張ってるじゃん
最近のJPOPは糞すぎて見てられんわ
原因は秋元グループじゃねーわ
AKBもジャニーズも潰れてくんないかな
あと自民党、新聞社、テレビ局も
文春頼むよマジで
秋元は完全に商業論オンリーになるからなぁ
乙武がCDデビューして握手券付けてくんないかな
2012年 1701億円
2013年 2318億円
2014年 2749億円
2015年 3500億円
音楽ソフト市場
2012年 3108億円
2013年 2705億円
2014年 2542億円
音楽ソフト市場が衰退していってれ
ライブが音楽市場の主軸となってるのにライブはボロボロなAKBw
おまけにその音楽ソフトないでもニッチ市場のCD市場でしか売れなくて
DVDBDもボロボロw
そういう歌謡曲をかけるプロがいないんだよなあ
高いんだからルール違反だろう。
**1位 RADWIMPS 「前前前世 (movie ver.)」
**2位 宇多田ヒカル 「花束を君に」
**3位 RADWIMPS 「なんでもないや (movie ver.)」
**4位 星野源 「恋」
**5位 ONE OK ROCK 「Wherever you are」
**6位 浦島太郎 (桐谷健太) 「海の声」
**7位 星野源 「SUN」
**8位 RADWIMPS 「スパークル (movie ver.)」
**9位 安室奈美恵 「Hero」
*10位 RADIO FISH 「PERFECT HUMAN」
CD売ってないけどな
RADと宇多田と星野源とAKBの紙飛行機でトップ争いしてたんじゃないか
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
1位から10位はまったく知らん曲だった
大昔にCD屋でバイトしてた頃はトップ10を1曲も知らないなんてそんなこと考えられんかった
11位からが、わりと知ってる曲がちらほら出てくる
なんじゃコリャ(‘A`)
年寄りは昔の曲聞くけど
オリコン 音楽売上 順位/総売上
http://www.oricon.co.jp/special/49664/6/
2011 1位 162億
2012 1位 191億
2013 2位 132億
2014 2位 130億
2015 2位 112億
2016 4位 69億
AKBのライブ動員数
http://i.imgur.com/0OnioC6.jpg
2013年 *8位 動員数:67.6万人
2014年 14位 動員数:37万人
2015年 35位 動員数:23.4万人
2016年 48位 動員数:14.1万人
AKB総選挙視聴率
12年 18.70%
13年 16.27%
14年 13.65%
15年 12.35%
16年 9.96%
その他
映画ドラマ大爆死
ソシャゲー大爆死
グッズ・写真集大爆死
「アイドルニュース」カテゴリーの関連記事
「ジャニーズ」カテゴリーの関連記事
「芸能」カテゴリーの関連記事