【感動】成宮寛貴の実弟の言葉が泣ける(動画有)
2016-12-10 18:39 参照回数 11,834
【成宮寛貴/モデルプレス=12月10日】俳優の成宮寛貴(34)が9日、芸能界の引退を発表した。成宮には6つ年下の弟がおり、兄である成宮に感謝を寄せている。
成宮は、2015年7月に放送された笑福亭鶴瓶がMCを務める番組TBS系「A-Studio」(毎週金曜よる23時)に出演。番組では、出演ゲストに内緒で鶴瓶らが縁の人に会いに行き、ゲストの人となりを尋ねるコーナーが定番となっているが、今回鶴瓶が会いに行ったのは成宮の実弟だった。
弟が明かす成宮寛貴
母子家庭で弟と3人家族だった成宮は、14歳の時(弟:8歳)に母と死別した。「この状況は変えられない、うまく上がっていくしかない」と決意し、以降たった2人きりで生活。成宮は「どうやったら弟を養っていけるだろう」という考えから芸能界入りし、弟を大学まで養った。
弟は当時の様子について「裸電球がシャンデリアになり、小さなブラウン管のテレビがホームシアターに変わった」と明かしながら、成宮の成功を実感したという。弟の大学進学の際も、一般的な大学に合格していたものの、“学歴で困ることがないように”という成宮の思いから「東大を目指せ」と浪人させ、最終的に東大には入れなかったものの、有名私大に合格させた。
中学卒業後すぐに働き始めた成宮は、「学歴がどれだけ大事が身にしみた」といい、弟に全てを託していた。
https://mdpr.jp/news/detail/1644701
>>1
成宮に感謝 弟の思い
また、放送では、弟が養ってくれた成宮に伝えたかったことを手紙に書き、鶴瓶が代読。「数々の思い出をとても懐かしく思う」という切り出しで、思い出と感謝を綴った。
いたずら好きだったという成宮は、“寂しくないように”と弟をからかいながら泣かせていたというが、母の葬儀の際、成宮は泣きじゃくる弟に「最後くらい我慢しろ。お母さんが心配で休めないぞ。これから2人で頑張ろう」と涙をためながら弟の手を強く握ったという。
17歳で芸能界入りした成宮は、3年後には一躍人気俳優になりその背中を見て育った弟は「家にも帰れない忙しさの中で『人気商売だからここでがんばらないと…』と、台本を片手に家を出て行く姿がとてもよかった」、「当時20歳だった兄は、私に父のように、母のように厳しく優しく接してくれました。そのお陰で進んでこられた。兄が当たり前のように自分の青春を犠牲にしてまで、弟の私を育ててくれたことに感謝しても感謝しきれません。本当にありがとうございました」と感謝を寄せた。
弟の手紙を受けて成宮は「僕は多分あいつのおかげで強くなれたと思う」と感慨にふけっていた。
>>2
薬物使用疑惑から引退へ
成宮は、2日発売の「FRIDAY」に「『コカイン吸引』疑惑」と題した記事が掲載され、同日に成宮と所属事務所がFAXでコメントを出し、出版社の講談社を相手に「法的措置」もふまえつつ、薬物の使用を完全否定。
また、9日発売の写真週刊誌「FRIDAY」で、同疑惑に関する続報が掲載され再び否定したが、同日、成宮は芸能界の引退を発表した。(modelpress編集部)
>>2
ゲイでもいいわ。 人として素晴らしいわ
自分はできない
理科大よりも下位レベルなら、まぁ浪人した甲斐もあったかもしれんが…
>>7
最終的な進学先が東京理科大
っていう記事を見たが
>>7
理科大大学院卒だよ弟は
家出のはなしどこいった?
>>9
あれはお手伝いさんなんだってさ
>>80
でも母子家庭だけど母ちゃんは超金持ちだったぞ
アルマーニの上客イベントに招待された母親の代わりに
中学の時に成宮が行ってアルマーニ本人と会ってる
子供の頃は高級ブランドの子供服しか着たことなかったし
同級生のノーブランドの服を下に見てるところがあったと語ってた
母親は何かの名取で銀座の老舗呉服屋によく行ってた
祖母と思われてた人はお手伝いさん
成宮ってこういう金持ちエピソードはテレビじゃ話さないんだよね
>>144
アルマーニの話はネットの成宮インタビュー
http://openers.jp/article/16344
「昔から、母のクローゼットにはジョルジオ アルマーニがありました。
中学生のころに、顧客向けのランウェイショーが確かホテルニューオータニであったのですが、
ちょうど母が出席できないので僕が行ったんですよ。
その時、ショーの後にホテル内のアルマーニのお店に行く途中の階段で
ジョルジオ・アルマーニ本人とすれ違って。“きみすごくいいね”という感じでチュッとされて(笑)」
あとのソースは過去の雑誌
>>264
堂々と話してるし、なんも隠してねえじゃん
>>303
アルマーニはゲイだしな
>>264
「30歳を過ぎて真剣に思うのは、これからは中身で勝負だな、と。
若いうちに楽な方へ逃げていくと、あとで本当に大変な思いをすることになる。
つねにトライしていくことが大事ですよね。
僕の仕事は正しい答えがあるわけではないので、
その答えがないことに対して、不安や満ち足りない気持ちもいつもあるのですが、
そこから逃げちゃいけない。最近本当によく思います」」
おい逃げるな成宮!
>>11
-12
それは冗談やネタ抜きにそう思う
ここで効いてくるんだろうなー
成宮がどう弟を大人にしたか
これで弟は距離取って見捨てました〜的な続報出たら
この弟へのバッシングは今の成宮以上だろう
弟が良い大学出て安定した収入でも有れば
兄弟二人が生きていくくらいは大丈夫では?
岸部一徳は四郎を見捨てた悪い官房長おおおお!かと思ったら
自分の事務所に囲って安定収入与え面倒見てたと知った
井上真央移籍問題で知った
兄弟愛に泣いた!
>>341
弟は家族いる
あれは髪型はマジで似合ってたのを覚えてる
>>46
同意、この人の髪型はすごく感じ良い
アシメのツーブロックっぽいのも良く似合ってた
自分は女だが、この人みたいなショートアシメを真似してたわ
>>67
生活保護だぞ。
成宮本人は家出して2丁目。
>>73
三田に自宅あったのだから、生活保護なんか受給できないだろ。
三田の実家を売却して、税金払って、それでも何千万はは手元にあっただろうから
生活保護なんか受給できないわ。
あの辺に住んでたわけで、普通に金持ちの家だったはずだよ。
>>113
金持ちの家だったなら普通に婆さんの年金で暮らせるだろうし
母子家庭で親が亡くなったら子供が年金もらえるはずでは??
塚本とか成宮の方が人気あったのに
>>104
お手伝いさんは母が生きてた頃から雇ってたので
成宮は「ばあば」と呼び、祖母だと思い込んでた
後にばあばが祖母ではなくお手伝いさんだと判明して驚愕
>>108
今日いちばんワロタw
ありがとー
誰かが保護者となるか、後見人が選任された上で施設で生活するか、どっちかだったと思う
成宮自身は中学卒業すれば1人暮らしも可能だけどその場合も弟は引き取れない
お手伝いさんだったという人が後見人に選任されることは有り得ないので
だれか親族がいたか、短期に施設暮らしをしていたか、どっちかだったと思う
母親と離婚後は連絡を取ってないんだろうね
成宮も小さかったから記憶がないみたいで一切語らない
弟の父親とはしばらく一緒に暮らしてたので(この時は4人家族)
料理を作ってくれたとか覚えてるエピソードを語ってた
14歳と8歳で二人きりになるなんて、弟の父親にも頼れなかったのかね
母親は経営者だったというし、突然死したわけではないから
残された息子たちが自分の死後に困らないようにいろいろと用意してそうだけど
そういうのは語らないんだよね成宮
いろいろと謎
行きたいと思わなかったから行かなかったと本人が言ってたよ
大学行って高い給料もらうようになる同級生に負けないように
学歴のない自分が一発逆転する為には芸能界に入るしかないと思い、
自分の顔は今の流行に乗れると思った。とも言ってた
>>118
ソースは?
>>146
成宮が10代〜20代前半頃の雑誌のインタビュー記事
>>248
なんて雑誌?

>>119
顔変わってないな
>>145
人によって話変えてたんじゃないかと思う
>>357
兄ちゃん弟の結婚式は号泣してたな
信頼していたA氏とその仲間に裏切られたのとセクシャリティーな部分が露出されたことでかなりショックを受けたんだろうね
人間不振にならなきゃいいけど
自分だって子供なのに
もう叩くのやめる
「芸能」カテゴリーの関連記事
[…] 【感動】成宮寛貴の実弟の言葉が泣ける(動画有) […]