内村航平 12月から日本体操界初のプロ選手に!体操のプロ選手とは?
リオデジャネイロ五輪の体操男子で個人総合連覇、団体総合でも悲願の金メダルを獲得した内村航平(27=コナミスポーツ)がプロとして20年東京五輪を目指すことが分かった。11月13日の全日本団体選手権(東京・国立代々木競技場)後にコナミを退社し、12月から体操界では初のプロ選手として活動する。
12年ロンドン五輪の直後に「いずれはプロとしてやってみたい気持ちはある」と明かしており、抱いていた夢が現実に変わる時が来た。体操選手は大学、企業に所属して競技するのが一般的。数々の名選手を生んだ体操ニッポンでも、プロとしてスポンサーを募って活動する選手は内村が初めてになる。体操界にとどまらず、現在の日本スポーツ界で屈指の実力と知名度を兼ね備えたキングなら、支援を希望する企業が殺到することは必至だ。
決断に至った背景には、体操への熱い思いがある。栄光の戦歴とともに自身の存在は広く知られているが、競技そのものとしてはどうなのか。内村は「体操はまだまだメジャーなスポーツじゃないと思う」と話したことがある。今後も競技は最優先だが、これまでより一層、普及活動にも時間を割く。コナミ退社後の練習拠点は味の素ナショナルトレーニングセンターが有力。体操界のキングが、新たな道を切り開く。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000149-spnannex-spo
アマとプロの違い
企業と労働契約の選手
一般契約・普通の会社員としての扱い
・シーズン中は体操に専念できる
・シーズンオフは会社員として働く
・収入は一般会社員と、ほぼ同じプロ契約の体操選手
・一般企業とプロ契約する
・1年間を通して体操に専念する
・企業から年俸制の収入が入る
・有名な選手(CM、雑誌、TVなど)副収入が入る
・一流選手は年間収入が数千万円となる
(内村航平が初の体操プロ選手)プロになるには
圧倒的な実力を身に付け企業が契約したくなる様な選手になることが求められます。
内村航平
内村 航平(うちむら こうへい、1989年(昭和64年)1月3日 – )は、日本の体操競技選手。オリンピック3大会(2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得。また、世界体操競技選手権でも個人総合での世界最多の6連覇を含む19個のメダル(金メダル10、銀メダル5、銅メダル4)を獲得している。特徴
オリンピック、世界選手権の種目別で複数回優勝経験のあるような専門的な種目はないが、全ての種目を高レベルにこなすオールラウンダーである。 得意種目はゆか。世界選手権の種目別ではゆかの他、鉄棒と平行棒でも優勝経験がある。
幼い頃から両親の営むスポーツクラブ内村でタンブリング・トランポリンに親しみ、中でも当時愛読していたガンバ!Fly highの影響で鉄棒とゆかにのめり込み、既に小学校高学年の時には(トランポリン上で)ひねり技を身につけるなど、高度な空中感覚に加え安定した着地感覚を身につけた。
日本代表となった後も、新たな技に取り組む際はトランポリンを使って技の感覚を覚え体の動きをチェックしている。着地と空中姿勢には定評があり、2011年の世界選手権でロンジン・エレガンス賞を受賞。日本勢の受賞は2007年の冨田洋之・2010年の田中理恵に続いて3人目。
かつては極端な偏食家であり、野菜嫌いで食事はほぼ米と肉のみだった。好物はバナナとチョコレート類。特にひいきだったのは有楽製菓の「ブラックサンダー」で、北京オリンピックには40個持ち込み、「勝負食」として競技前に食べていたことなどが報道された。また、喫煙者である。コナミスポーツ&ライフへの入社後に同社の指導により食生活の改善に取り組み、野菜を食べるようになり、チョコレートも断っている。
愛読書はガンバ!Fly high(内村が演技目標として掲げている「楽しい体操」も、この作品から取られている)。好きな体操選手は藤巻駿、好きな人物は織田信長・坂本龍馬(同じ誕生日だからという理由)、好きな城は姫路城。
2016/11/01 02:13
2016/11/01 02:20
2016/11/01 02:24
まだまだ頑張ってください!
2016/11/01 02:23
結果如何では他の選手(とくに白井選手)にもプロという選択肢が出来ることにもなりますし。
2016/11/01 02:54
オリンピックであれだけの結果を出したのに、彼に入った賞金収入はいくらだったのか?
錦織選手の何百分の一くらいではなかろうか。
彼にはもっともっと頑張ってもらいたい。
まずはCMに出まくりましょう。
2016/11/01 02:21
2016/11/01 02:27
そのうち白井もプロになるかな。
2016/11/01 02:32
東京オリンピックも金メダルに期待してます。
頑張ってください。
2016/11/01 02:38
2016/11/01 02:40
2016/11/01 02:37
競技をし続けるという意味なら27歳でのプロ転向って大丈夫なのでしょうか?
いずれ身体的限界を迎えると思うのですが、その後もコーチやタレント活動をするという意味でのプロ?
何にせよ、応援します。
2016/11/01 03:00
ため息出ちゃう
2016/11/01 03:45
2016/11/01 06:10
2016/11/01 02:32
2016/11/01 03:58
いろいろ苦労もあるだろうけど先人として善き手本になれるよう頑張ってください!
2016/11/01 04:13
2016/11/01 02:28
練習場所やコーチ、どうなってるんだろ?
とにかく期待してるんで東京頑張って下さい!
2016/11/01 04:52
体操のプロって何なの?
プロリーグとかあるの?
給料はどこから出るの?
まさか、形態は今まで通りでスポンサーが付くだけ?
2016/11/01 02:20
2016/11/01 05:28
先駆者は何かと大変だと思いますが、
後輩のためにも頑張ってください。
2016/11/01 04:09
2016/11/01 02:28
これからCMなどで露出度が多くなるのは楽しい。
2016/11/01 02:30
当然だと思います。
白井もプロ向きだよね!
2016/11/01 03:41
大変な事もあるだろうけど、新しい時代を作ってもらいたい。
2016/11/01 05:32
2016/11/01 06:44
2016/11/01 05:07
2016/11/01 02:41
そうなんだよね。
周りに体操好きって人がいないから話できないこと多い。
せっかくオリンピックイヤーだったのに。
ぜひ内村選手には頑張ってもらいたい。
森末氏よろしく体操漫画の原作もやってくれたらなおうれしい。
2016/11/01 06:06
2016/11/01 06:21
東京オリンピックでも頑張って下さい。
2016/11/01 05:50
2016/11/01 04:45
2016/11/01 06:55
4年前がベストだったのでは?
にしても内村頑張れ〜!!
2016/11/01 03:31
内村は話し方が暗い点が気になる。
2016/11/01 02:57
2016/11/01 09:51
開拓者として相当大変だろうけど頑張ってほしい
そして次世代の育成もたのんます!
2016/11/01 10:22
2016/11/01 11:26
応援しています。
体操をもっと、もっとメジャーにして下さい。
2016/11/01 07:10
素人が簡単に出来ないからこそ体操は魅力的なのかなとも思ったり…
プロとしてやっていけたら目指す人も増えるし、増えたら増えた分だけ良い選手が出て来る可能性も増えるだろうし楽しみだね。
2016/11/01 02:17
2016/11/01 10:53
2016/11/01 15:57
まあ本人の決断やから尊重するし、成功してほしいけど、何から何まで自分でやらなあかんし自分の責任になるから大変やで
つまらん仕事もせなあかんしな、でも頑張ってね!
応援してますよ~!
2016/11/01 04:43
2016/11/01 07:14
相談はするだろうけど自分で練習メニュー決めたり全部自分の都合にあわせるより、枠の中で工夫していく方が良いような…。
しかもコナミは内村優先だろうし、24時間いつでもそこにいけば練習できる場所があるわけだし設備もすごいのに勿体ない気が…。
高橋尚子の身の舞にならないと良いけど。
2016/11/01 04:01
2016/11/01 12:46
2016/11/01 06:28
どうやって稼ぐんだろう?
内村選手ならスポンサーは付くだろうけど、スポンサー収入とテレビ出演だけでやっていくのかな。
2016/11/01 09:14
開拓者として頑張って欲しい!
2016/11/01 02:57
想像できん。
2016/11/01 02:28
2016/11/01 08:29
2016/11/01 13:20
2016/11/01 09:32
メインスポンサーがコナミにはならない?
2016/11/01 15:31
頑張ってほしいものです。
2016/11/01 11:40
2016/11/01 05:42
2016/11/01 05:16
自分のこと、これからの体操界までも、考えてる
2016/11/01 02:21
2016/11/01 04:11
2016/11/01 04:23
2016/11/01 03:02
2016/11/01 07:58
2016/11/01 03:44
2016/11/01 12:31
2016/11/01 05:43
2016/11/01 05:50
2016/11/01 09:59
怪我に気をつけてください。
悪い奴にも気をつけてください。
2016/11/01 06:34
2016/11/01 10:39
2016/11/01 12:59
2016/11/01 10:35
コナミ社には十分に恩返ししたと思うので独立後の活躍を期待してます
独立したなら腋毛処理をした方がいいかも?
2016/11/01 06:24
2016/11/01 07:02
他スポーツと比べればそれでも安いだろうから。
今後のアマチュアスポーツの発展も担うことになるから、
是非とも成功してほしい。
2016/11/01 05:40
2016/11/01 14:37
2016/11/01 06:28
2016/11/01 04:20
森泉コーチはどうするんでしょう?これが良い方に転ぶ事を心から祈っています。
頑張れ、内村航平選手!!!!
2016/11/01 04:09
2016/11/01 03:04
2016/11/01 15:57
2016/11/01 09:13
2016/11/01 14:45
楽しみです。
2016/11/01 02:52
2016/11/01 08:09
情熱大陸だけはやめてくださいね
2016/11/01 05:20
2016/11/01 08:28
2016/11/01 02:43
内村ほどの選手ならアマでも芸能界でもスポンサーとかでお金に困らないだろうけどね。
2016/11/01 06:38
2016/11/01 05:38
またまだお若いので、身体に気をつけて頑張ってください!
2016/11/01 02:29
2016/11/01 06:07
2016/11/01 03:37
2016/11/01 02:51
体操をもっとメジャー競技に!!
2016/11/01 02:24
トップ選手が稼ぐと裾野が広がりますからね。
体操界全体のためでもあります。
2016/11/01 05:13
2016/11/01 06:44
頑張ってください。
2016/11/01 02:20
小島プロに続いてコナミにはダメージ
2016/11/01 04:23
練習拠点はナショナルトレーニングセンターで出来るでしょうが、コーチやトレーナーはどうするのでしょうか?内村選手はコナミのスタッフをとても信頼していたはず。試合の時の補助とか誰でもいいというわけにもいかないと思うし、この先体のケアは益々必要になるからトレーナーも欠かせないでしょう?
2016/11/01 10:36
2016/11/01 11:33
2016/11/01 03:23
所属先を離れるにはそれ相応のプレッシャーや苦労もあると思います。
逆にオリンピック連覇、世界選手権6連覇の内村選手ほどのレジェンドが体操界のパイオニアにならないと思われているんですね。
頑張ってください!
2016/11/01 03:17
結局、プロとはなにか?って話だけど、プロとアマの違いなんて見る角度の違いなので、どーでもいいってことですな。
テニスだってトップ選手が出ない大会に何の価値もないし。
2016/11/01 06:23
2016/11/01 02:24
シルク・ドゥ・ソレイユみたいなショー方面の体操でもマッチョだから見応えあると思うけど
2016/11/01 02:38
くれぐれも道を誤らないように。
2016/11/01 06:24
2016/11/01 09:38
2016/11/01 06:59
2016/11/01 03:46
2016/11/01 04:46
2016/11/01 05:28
2016/11/01 02:30
プロになっても活躍を期待しています。
2016/11/01 03:06
2016/11/01 02:23
まずはどこかマネジメント会社と契約した方がよさそうだ。
2016/11/01 13:29
2016/11/01 04:26
2016/11/01 03:41
2016/11/01 03:37
2016/11/01 07:23
内村選手は史上最強の体操選手!
頑張って下さい!
全力で応援します!!
2016/11/01 02:44
2016/11/01 03:28
サッカー、野球のように「興行性」があるスポーツは理解できるが、
客がとれるのかなぁ?
ましてや体操の「選手寿命」も短いのに。
2016/11/01 05:58
2016/11/01 03:14
2016/11/01 04:59
2016/11/01 12:52
そう遠くないであろう引退の時期を見据えながらのプロ転向。後進の為にも成功する事を祈ってますっ!
2016/11/01 06:20
政府はどうかしてる。
これからも頑張って!
2016/11/01 11:04
2016/11/01 12:24
これからは複数スポンサーで頑張るんだね。
ただ内村は本人が時々こぼすくらい身体がボロボロだし
残りの現役生活も短そうだからプロの流れが後に引き継がれたらいいな。
2016/11/01 07:36
2016/11/01 11:16
今のコナミは駄目だと思う
水素水なんてアルカリイオン水の名前変えたものでしょ
上が考えるほど消費者は馬鹿じゃないよ
このまま泥舟に乗ってじわじわと沈むより、
自分で道を切り開くほうが可能性があると俺も思います
大変でしょうけど頑張ってもらいたいです
2016/11/01 02:37
2016/11/01 14:48
2016/11/01 06:29
日本の体操が復活したものだ
2016/11/01 06:24
でも実力圧倒的で結果も出してるからしょうがない
2016/11/01 02:52
2016/11/01 05:43
2016/11/01 15:28
でも内村選手の実績と名声ならば、スポンサーに事欠かないでしょう。
是非東京五輪でもう一度金メダルを獲得していただきたいです。
応援してます!
「スポーツ」カテゴリーの関連記事
「国内ニュース」カテゴリーの関連記事