【悲報】斎藤佑樹が日ハム優勝の陰で完全ぼっち状態&KY発言
歓喜の裏で…日本ハム・斎藤佑樹の現在地「V旅行は全員参加ですか?」
本来は周囲を笑顔にする明るい性格の持ち主のはずだが、
「V旅行は全員参加なんですか? 断ることはできるんですか?」
と逆取材してきたのが印象的。悔しさばかりのシーズンだったに違いない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000110-sph-base
斎藤佑樹
斎藤 佑樹(さいとう ゆうき、1988年6月6日 – )は、北海道日本ハムファイターズに所属するプロ野球選手(投手)。
愛称は「佑ちゃん」、「ハンカチ王子」。選手としての特徴
斎藤の投球フォーム(2006年)
オーバースローから投げる平均球速約139km/h、プロでの最速147km/hのストレートとスライダー、フォークボール、ツーシーム、カットボールを軸とし、稀にチェンジアップやカーブを混ぜる投球を見せる。打球がゴロになりやすい投球で、2012年には全打球の半分以上をゴロにしている。「アマチュア時代の経験が感覚を研ぎ澄ませてくれた」と言い、ボールをリリースする直前に「打たれる」と思った瞬間、身体が反射的に反応してボール球を投げる「危険察知能力」を強みとし、2012年は得点圏での被打率が低かった。2012年には、ストレートの空振り率が2パーセントと一軍では最低レベルの数値を記録した球威不足のため、初球のストライク率が低いボール先行の投球となり、2014年まで通算与四球率3.54と制球に苦しんでいる。勝率
KY発言
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」
「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹(28)が、出版社社長からポルシェを提供されていた(本人は、カイエンが欲しかったらしい)
「20年で200勝したい」
「(記者に)”斎藤世代、襲来“っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」
「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」
「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。
松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」
「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「(ASで3失点後)ボール自体に手応えを感じるところはあった」
「最強の24歳になりたいです」
「実力も人としてもプロのトップに立てる」
「いずれは160km」大谷 165キロ
「次のWBCでは中心に居なければならない」
「松坂さんと一緒にレッドソックスで投げたいです」
「田中との差は大きくないと思った」
「WBCの決勝のマウンドに立っている自分が想像できる」
「一軍の環境が一番いい。(二軍には)いるべきではないし、いたいとも思わない
」
――ところで、大谷フィーバーを見て正直、複雑じゃないですか?
「複雑? 何で? かつては自分がその対象だったから? いや、複雑という気持ちは全くないです。可哀想とも思わないですね。プロも自分で選んだ道。それ(報道陣に追い掛けられること)を分かったうえで来ていると思いますし」――大谷もだいぶ疲れているようです。斎藤さんも初めはいろいろ書かれて大変だったのでは?
「(苦笑しながら)そうですよ! まぁなんだろ、そういうのも含めて経験していかなくてはいけないことなんで。ドラ1の宿命? ええ。大谷は疲れてるんですか? (でも)今はまだいいですよ。まだ、実戦はオープン戦と紅白戦レベルなんで。結果でどうこう言われないですから。シーズンに入ってどうなるかですよ」――斎藤さん自身もそれで苦しんだのですか?
「大谷だけではないですが、周りもマスコミも(凄いと)持ち上げすぎる。まあ、それでも大谷はちゃんとやっていると思いますがね、はたから見ていても」周囲の関係者に「大谷は高卒だからしっかりあいさつができない。その点、(早大の後輩)有原は大卒だけにしっかりしている」との
大谷批判を展開し、眉をひそめさせたこともあった。無表情で大谷に水をかける(2015年8月8日)
「あんなに練習しない投手は初めて見た」と吉井コーチに言われる程、練習をせず、走り込みの指示を出しても、「スランプの原因は筋力不足にある。」とわけの分からない主張をしてきて、筋トレばかりをして、走り込みをサボるらしい。
2016/10/31 16:09
2016/10/31 16:12
2016/10/31 16:08
それと、野球以外でのプライベートなどをしっかりしないといけないのでは?
もう10年も前の過去の栄光が無いと思って、自分人身が来年最後と覚悟しなければね!
2016/10/31 16:07
2016/10/31 16:31
良くも悪くも大谷が入団したことで、選手としても客寄せパンダとしても役目は終えた。
2016/10/31 16:15
2016/10/31 16:13
2016/10/31 16:15
2016/10/31 16:06
2016/10/31 16:17
ただ、個人的にはまだほんの少しだけ期待してるところもある。
もう本当に最後と思って、高校時代のフォームに戻してみたら?
と思うけど、それもできないぐらい肩が深刻なのかな。
2016/10/31 16:44
2016/10/31 16:48
2016/10/31 16:58
よその球団ならとっくにクビ。
2016/10/31 16:10
2016/10/31 16:39
ハンカチさんは
2016/10/31 16:44
2016/10/31 16:16
2016/10/31 16:15
2016/10/31 16:33
断った方が良いと思う。
2016/10/31 17:37
そもそも、あの体重がのらないフォームをいつまで続けるつもりなのかな?結果が出てない上に、改善もしてないんだから、もー無理でしょ。限界を知ることも大事なこと。
2016/10/31 16:17
その結果、ハンカチから鳩が出せるようになったら
地方営業で食っていけると思う。
2016/10/31 16:39
2016/10/31 17:17
2016/10/31 17:12
2016/10/31 16:38
2016/10/31 17:17
2016/10/31 17:04
2016/10/31 16:20
それとも入団時、球団との密約があったのか? (笑)
2016/10/31 16:32
2016/10/31 17:13
客寄せパンダとして力がある、と言ってるのでしょう。
もう、プロ野球選手として評価してないんだよな
2016/10/31 16:57
認めるところだけど
現在の実力では
プロではもう無理。
本人のためにも、
日ハムはもう契約しない
方がいい。
2016/10/31 17:17
2016/10/31 16:34
多彩な変化球とコントロールを身に付けないと本当に危ないと思う。
2016/10/31 17:45
2016/10/31 16:59
2016/10/31 17:10
日本一の陰でどこにいたの?
2016/10/31 17:31
2016/10/31 17:05
今年も悪かったのに、来年は良くなると思わない…
言い方が悪いかもですが、給料泥棒ですね。
2016/10/31 18:10
言われてきましたが
何を持ってるのか分かりました。
それはネタです。
一軍だろうが二軍だろうが
活躍しようがしまいが
一挙手一投足がすでにネタです。
2016/10/31 21:08
斎藤を見て「こんなに練習しないプロ野球選手を見たのは初めてだ」って言ってたの。
なんだかなー
2016/10/31 16:41
2016/10/31 17:31
2016/10/31 17:36
2016/10/31 17:43
2016/10/31 17:24
2016/10/31 17:55
2016/10/31 19:16
2016/10/31 16:17
周りは盛り上がるけど、そこに入ってはいけない自分。実際はそんなこともないんだけど、スポーツマンはサラリーマンとは違うんだよね。
2016/10/31 17:01
退化しただけなんだよな
高校時代のピッチングが一番よかった気がする
来季に向けてとあるけど
戦力外になるかもとは考えないのかね
2016/10/31 17:21
2016/10/31 17:01
2016/10/31 18:56
それと栗山監督に感謝しないと。来年も栗山監督は続投だから、まだ安泰だが、栗山監督じゃなければ年齢的にもそろそろ危ないかも?
2016/10/31 18:22
2016/10/31 19:09
来年も日ハムでプレーするつもり?
自分に甘いハンカチ。
自分から引退した方が潔くて
良いと思うがな~~。
2016/10/31 18:39
2016/10/31 18:25
2016/10/31 16:21
2016/10/31 18:09
2016/10/31 18:39
そこで結果が伴わないのは、現在の力量が全てなんだと思う。
2016/10/31 18:56
一年でも早い方がいいと思います。
2016/10/31 18:00
今年は旅行なんて行っている場合じゃないと思うけど。例え死に物狂いで練習やったとしても来季の活躍は厳しいだろうね。
そもそもダルビッシュにも苦言を呈されるぐらいの練習嫌いらしいし。
2016/10/31 18:30
2016/10/31 17:54
2016/10/31 19:08
斎藤さんが言ったら、そりゃあ岩本さんも視聴者も吹き出しますよ。。。>_<
2016/10/31 19:42
2016/10/31 18:33
2016/10/31 18:43
大谷選手との差が激しすぎる!
ポジション違うけど飯山選手より試合出てないだろ!
2016/10/31 18:38
2016/10/31 17:58
何故、日ハムは戦力外にしないのだろう?反面教師として存在させているのかな?
2016/10/31 16:54
2016/10/31 18:03
今でもこうやって話題になるのだから、不思議なもんだ。
2016/10/31 20:11
2016/10/31 20:26
であれば何言っても無理ですよね。
2016/10/31 17:37
2016/10/31 17:35
普通は忘れられそうなのに忘れられずにいるというのは別の意味で力があるんだろう。
2016/10/31 18:18
それはそれでかなり盛り上がると思うんだが…
みんな「復活」ストーリーは大好きだからな
2016/10/31 19:59
普通の選手ならとっくに戦力外でもおかしくないんだし、頑張ってもう一度活躍してほしいね。
今度は球場でポルシェくらい速い球を投げてくれ、もう一度活躍するんだって自分自身に強くおねだりして頑張ってくれ。
2016/10/31 18:03
2016/10/31 19:01
特に投手だと、活躍した人以外は孤独だよね。
2016/10/31 19:55
2300万もあるんだ
2016/10/31 21:09
栗山監督は少々斎藤に甘い。
2016/10/31 19:35
栗山監督は日本一になるなんて
たいしたもんだ。
2016/10/31 17:43
期待されて入団してもその後に活躍できる選手は数少ないのは事実
知名度だけではレベルか高い日本球界での活躍は難しい
2016/10/31 20:18
いやいや思うだけじゃなく辞めてください。それがダメなら冗談抜きで仕事してください
2016/10/31 19:41
この子はちょっとね…
毎年、今年が最後…今年が勝負の年とか言うてるけど
ダルビッシュのアドバイスや
コーチの助言も真摯に聞いてないようだ
挙げ句、通勤?用の外車をおねだり
まぁ、実力以上に騒がれて勘違いしたかな…
来年ダメなら、ルーキーや
新入団選手の為にも枠をひとつ空けてあげて下さい
2016/10/31 19:38
2016/10/31 16:43
2016/10/31 17:21
2016/10/31 19:21
2016/10/31 16:15
2016/10/31 21:15
2016/10/31 18:47
2016/10/31 18:52
人としてもどうかと思うわ
2016/10/31 18:38
やっぱりハンカチ王子だけあって待遇が違うのかなぁ
2016/10/31 17:36
2016/10/31 21:52
2016/10/31 18:52
詰まる所日ハムは飼い殺しにするつもりだな!客集めの需要がまだあるみたいだ
2016/10/31 19:03
2016/10/31 17:55
頑張ってても
頑張ってる姿って見えないし
結果しか見てくれないし
しゃーないしゃーない!
来年は活躍できるといーですね!
2016/10/31 18:06
2016/10/31 18:29
2016/10/31 18:02
2016/10/31 18:39
2016/10/31 18:00
2016/10/31 22:41
2016/10/31 22:32
日ハムのファンではないから、どうでもいいけど。
他の選手に示しがつくのかな?
2016/10/31 17:13
2016/10/31 21:24
2016/10/31 21:25
2016/10/31 17:15
2016/10/31 20:53
2016/10/31 19:05
2016/10/31 22:24
2016/10/31 21:09
ハンカチにこだわりすぎるのはどうかと、、、
引けに引けなくなってるんでしょうね。
2016/10/31 18:42
2016/10/31 23:46
2016/10/31 21:31
2016/10/31 23:37
自分も行けるって思ってるところが相変わらずKYだな。
2016/10/31 22:20
もう楽にしてやれよ。
「スポーツ」カテゴリーの関連記事
「痛いにゅーす」カテゴリーの関連記事
「芸能」カテゴリーの関連記事
『【悲報】斎藤佑樹が日ハム優勝の陰で完全ぼっち状態&KY発言』へのコメント
-
-
【日本ハム】斎藤佑樹、来季は中継ぎもOK「どこでもいい。やるしかない」 | にゃんたのニュース速報 2016/11/10(木) 20:26:04
[…] 【悲報】斎藤佑樹が日ハム優勝の陰で完全ぼっち状態&KY発言 に 名無しさん より […]
[…] 【悲報】斎藤佑樹が日ハム優勝の陰で完全ぼっち状態&KY発言 […]